前立腺炎の原因

前立腺炎の生活

こんにちは、今日もブログをみていただき有難うございます。今日は前立腺炎の原因についてお話ししていこうと思います。前立腺炎(急性、慢性含む)の原因はこれといって特定されていないのが現状のようです。また、細菌性、非細菌性によっても違うようです。ここではよく原因と言われている行動に関して、まとめていこうと思います。いくつか当てはまるものがあれば、今のうちから気をつけて生活することをお勧めします。

原因の種類

  • 一般的に言われているのは、以下です。
    • 長時間座り続けること
    • 長時間のデスクワーク
    • 長時間の自動車運転
    • 長時間の自転車運転
    • 飲酒
    • ストレス
    • 疲労
    • 下半身の冷え(冷え性)
  • これのいずれか、もしくは複数が重なることが原因と考えられているようです。
  • 加えて、最初は急性前立腺炎だったのが、慢性前立腺炎に変わってしまうことあるようです。
  • 上記のいずれかに当てはまるものがあれば、症状が出る前から生活習慣を改めると良いと思います。

筆者の場合

  • 私が自分の原因で心当たりがあるものとすると、
    • 長時間座り続けること
    • 長時間のデスクワーク
    • ストレス
    • 疲労
    • 下半身の冷え(冷え性)
  • 上記が当てはまると思ってます。加えて、最初はセルニルトンも効いていたことを考えると急性→慢性に変わっていったと思います。

気をつけた方が良いこと

  1. 急性の時にしっかりと治し、生活習慣を改める。
    • 私も薬を飲んで一時的に何も感じない状態もありました。治したことは治したと思うのですが、長時間座ることなど生活習慣を変えることまではしなかったです。
    • 今思えば、早期の時点で長く座る場合は、「運動と挟む」、「円座のクッションを使う」など前立腺に負担のかからないような工夫をすれば、もう苦しまなくて済んだかもしれません。
  2. 症状が改善されてきた時こそ、しっかりと休む。
    • 私が中期⇨末期にかけて、症状が悪化した原因の一つに、「頑張りすぎた?」と思っています。
    • というのも、症状が良くなってくると働けるようになるので、「仕事で今までの遅れを取り戻そう」とか「いつも同じ生活に戻そう」と思ってしまいました。
    • でも、それが危険だっと思います。きちんと治り切るまでは、無理をしない方が良いです。完全に治り切るまでは、「自分の頑張れる範囲で頑張る」で良いです。
    • 今回の内容も皆様の参考になりますと嬉しいです。引き続き、次回の投稿もよろしくお願いします。

コメント

  1. 丸もち より:

    はじめまして。
    色々情報を探していて辿り着きました。
    同じ病気で1年苦しんでます。
    症状も同じでとても励みになります。
    またブログの更新楽しみにしてます!

    • noshinoshi より:

      メッセージありがとうございます。不定期になりますが、情報更新していければと思います。
      お互い快方に向かうことを願って生活していきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました